院長と愛犬スモモの散歩道
飯塚動物病院 院長の時間外カルテ
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
カテゴリー
未選択 ( 1 )
ご挨拶 ( 8 )
飯塚動物病院からのお知らせ ( 22 )
日記 ( 60 )
院内通信 ( 20 )
フリーエリア
最新コメント
酷暑
[09/24 院長]
お元気そうで
[09/24 院長]
サマーカット
[09/24 院長]
感謝
[09/24 院長]
家電製品
[09/24 院長]
最新記事
リニューアルしました。
(06/26)
春ですね。
(04/14)
人生はワンチャンスだがニャンとかなる
(03/04)
あけましておめでとうございます
(01/09)
ヌマエビ
(11/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
院長
HP:
飯塚動物病院
性別:
男性
職業:
獣医師
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 1 )
2014 年 01 月 ( 1 )
2013 年 11 月 ( 1 )
最古記事
あけましておめでとうございます
(01/12)
愛犬すもも
(01/14)
探しています
(01/19)
プラズマクラスター
(01/29)
老犬と楽しく暮らそう!
(01/29)
P R
カウンター
2025
04,23
11:24
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
09,08
01:25
とちぎ動物愛護フェスティバル
CATEGORY[飯塚動物病院からのお知らせ]
こんにちは。院長いいづかです。
台風の影響、被害はみなさんありませんでしたか?
当院のすももちゃんは強風の音にビビって夜は落ち着かない毎日を過ごしておりました・・・
さて、今年もあります。「とちぎ動物愛護フェスティバル」
日時は例年同様、9月23日(祝)秋分の日です。
場所は当院の前の道を1.5㌔ほど南下したところにある「栃木県動物愛護指導センター」です。
去年は暴風雨で残念ながら午前で中止となってしまいましたが、
今年は好天に恵まれ、盛り上がると良いですね。
お時間がある方はお散歩がてらに覗いてみてみると、新しい発見があるかもしれませんよ。
PR
コメント[2]
TB[]
<<
たまには月を眺めてみる。
|
HOME
|
夏の花火
>>
コメント
行って参りました
昨日、動物愛護フェスタに行ってきました。東日本大震災で被災した動物たちの写真が展示されていて、胸が痛みました。しかし、少しでしたが募金したお金がお役に立っていたのを短い感じる事が出来ました。うちのケンタロウはテント内のクレートに入り込んでリラックス。『クレート大好きで災害時も安心ですね』とスタッフさんに褒められて、思わずニンマリしてしまいました。やっぱり、うちの子がナンバーワンです!!!
【2011/09/2417:16】||ケンチャンママ#990ea119cf[
編集する?
]
無題
ご無沙汰してました。すみません。
動愛フェスに参加していただいたのですね。ありがとうございます。
動物を愛する飼い主さん、ひとりひとりに訴えることができるようにスタッフ総出でイベントを企画していたようです。
これからは「がんばろう東北」ではなく、「東北のためにがんばろう」ですね。
ケンタロウ君は、万が一の災害時にも迷子にならないようにトレーニングを行い、ご家族の方は、ケンタロウ君の防災グッズも欠かさないようにこころがけてくださいね。
【2011/12/0300:07】||院長#5499696a01[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
たまには月を眺めてみる。
|
HOME
|
夏の花火
>>
忍者ブログ
[PR]