院長と愛犬スモモの散歩道
飯塚動物病院 院長の時間外カルテ
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
カテゴリー
未選択 ( 1 )
ご挨拶 ( 8 )
飯塚動物病院からのお知らせ ( 22 )
日記 ( 60 )
院内通信 ( 20 )
フリーエリア
最新コメント
酷暑
[09/24 院長]
お元気そうで
[09/24 院長]
サマーカット
[09/24 院長]
感謝
[09/24 院長]
家電製品
[09/24 院長]
最新記事
リニューアルしました。
(06/26)
春ですね。
(04/14)
人生はワンチャンスだがニャンとかなる
(03/04)
あけましておめでとうございます
(01/09)
ヌマエビ
(11/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
院長
HP:
飯塚動物病院
性別:
男性
職業:
獣医師
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 1 )
2014 年 01 月 ( 1 )
2013 年 11 月 ( 1 )
最古記事
あけましておめでとうございます
(01/12)
愛犬すもも
(01/14)
探しています
(01/19)
プラズマクラスター
(01/29)
老犬と楽しく暮らそう!
(01/29)
P R
カウンター
2025
04,21
02:18
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
01,29
00:05
プラズマクラスター
CATEGORY[日記]
みなさんは「プラズマクラスター」をご存知でしょうか?
効果に関しては賛否両論のようですが、当院の待合室にはプラズマクラスターの空気清浄機が設置してあります。
業務用なので少し大型で風量も多めなのが利点であり欠点でもあります。
患者さんは院内が暑いと感じた時は風の当たるところへ、寒いと感じた時は風を避けて陽のあたるところへ・・・と移動していただいているようです。(院長の推測)
実際に設置してから早2ヶ月が経とうとしていますが、私の評価としては正直「良いモノ」だと思っています。
実感としては、院内のホコリ臭さや動物臭が軽減していますし、静電気のパチパチもありません。
気持ちの問題かもしれませんが、今年に入ってからは風邪をひきにくくなったようにも思えます。
できれば、家庭内にも一台欲しいくらいです。
「きっと、生活臭や室内干しの臭いも軽減するはず・・・」
「ストレスも軽減して、白髪が減るかも・・・」
「衰えていた筋力が戻って、若返るかも・・・」
なんて過度な期待まで持ってしまうほど洗脳されています。
できることなら一日中プラズマクラスターと共に移動していたいくらいです・・・
業務用は無理なので、家庭用の手ごろなプラズマクラスター付き空気清浄機の購入を今更ながら本気で考えています。
そして、密かに今年の春こそは花粉症の症状が出ないことを心から祈る院長でした。
PR
コメント[2]
TB[]
<<
老犬と楽しく暮らそう!
|
HOME
|
探しています
>>
コメント
無題
こんばんは!ブログ始められたのですね。
学生時代はお世話になりました。
確か奥様も、重度の花粉症でしたね…
プラズマクラスター、とても良さそうではないですか!
院長先生、学生時代と変わらずお若いですよ♪
これからも更新を楽しみにしております!
【2010/01/3000:15】|
URL
|yasu#9b391dadce[
編集する?
]
無題
>yasuさん
初コメントとメッセージありがとうございます。
ユルユルのブログですので、過度の期待は禁物です。
こちらこそ、嫁さんともどもよろしくお願いします。
【2010/02/0300:37】||院長#526fa4fdbe[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
老犬と楽しく暮らそう!
|
HOME
|
探しています
>>
忍者ブログ
[PR]