院長と愛犬スモモの散歩道
飯塚動物病院 院長の時間外カルテ
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
カテゴリー
未選択 ( 1 )
ご挨拶 ( 8 )
飯塚動物病院からのお知らせ ( 22 )
日記 ( 60 )
院内通信 ( 20 )
フリーエリア
最新コメント
酷暑
[09/24 院長]
お元気そうで
[09/24 院長]
サマーカット
[09/24 院長]
感謝
[09/24 院長]
家電製品
[09/24 院長]
最新記事
リニューアルしました。
(06/26)
春ですね。
(04/14)
人生はワンチャンスだがニャンとかなる
(03/04)
あけましておめでとうございます
(01/09)
ヌマエビ
(11/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
院長
HP:
飯塚動物病院
性別:
男性
職業:
獣医師
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 1 )
2014 年 01 月 ( 1 )
2013 年 11 月 ( 1 )
最古記事
あけましておめでとうございます
(01/12)
愛犬すもも
(01/14)
探しています
(01/19)
プラズマクラスター
(01/29)
老犬と楽しく暮らそう!
(01/29)
P R
カウンター
2025
04,23
07:38
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
09,13
01:33
たまには月を眺めてみる。
CATEGORY[日記]
こんばんは。院長いいづかです。
今日(昨日)は十五夜でしたね。
子供が言うようにまん丸なお月さんでした。
いつもの事ながら、僕とすもも(ついでにこぶ太郎も)のお散歩は夜の時間です。
夜に散歩をしていると、昼間と違い、景色が全体的に暗いです。(当然ですが・・・)
なので、特に月がきれいな夜は目が行きます。
月を眺めていると、流されてくる雲を見ることができます。
そして、湿度が高い夜には月の周りに虹色のリングを見ることもあります。
台風の時には、様々な夜空が数秒ごとに変わります。
そして夜空だけでなく、月明かりに照らされた景色も結構綺麗なものです。
いくつかある散歩コースの一つにお墓の近くを通るコースがあるのですが、月明かりが無いと不気味なときがありますが、月明かりがあると全然怖くありません。墓石は光ってますし・・・
広い駐車場や公園や広場は明るく見えます。(猫が疾走している姿も見えます)
今日は十五夜。
僕は月見団子は食べませんでしたが、季節感を得るならば、月を眺めながら団子を食べるのが風流でいいなぁ~と思いました。
僕のカメラでは下の写真が限界でした・・・
飯塚動物病院からのお知らせ
10月1日(土)
は都合により
午前の診療を
休診
とさせていただきます。
午後は通常通りに診療をおこないます。
ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
PR
コメント[2]
TB[]
<<
シルバーウィーク
|
HOME
|
とちぎ動物愛護フェスティバル
>>
コメント
月より団子?
十五夜の夜、うっかり月を見るのを忘れてしまいました。そういえば、子供の頃は、祖母がすすきとお団子をお供えしていたのを思い出しました。そして何故かけんちん汁を食べるんですよね~?けんちん汁は、食べましたよ。秋の実りを感じました。食欲の秋、気をつけたいと思います。朝晩は、涼しくなったので、ケンチャンももう少し散歩させなくては…歩くかなあ(;_;)
【2011/09/1423:56】||ケンチャンママ#990ea11a0e[
編集する?
]
けんちん汁
最近はぐっと寒くなってきましたね。
11月は秋から冬になってきたという実感が湧かなかったのですが・・・
けんちん汁は私の家族は皆大好きです。
大量に作ったな-と思っていても、けんちんうどんにするとあっという間に無くなってしまうんですよね~。
食べ過ぎ、太りすぎ、私も気をつけたいと思います。
【2011/12/0300:11】||院長#5499696a01[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
シルバーウィーク
|
HOME
|
とちぎ動物愛護フェスティバル
>>
忍者ブログ
[PR]