院長と愛犬スモモの散歩道
飯塚動物病院 院長の時間外カルテ
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
カテゴリー
未選択 ( 1 )
ご挨拶 ( 8 )
飯塚動物病院からのお知らせ ( 22 )
日記 ( 60 )
院内通信 ( 20 )
フリーエリア
最新コメント
酷暑
[09/24 院長]
お元気そうで
[09/24 院長]
サマーカット
[09/24 院長]
感謝
[09/24 院長]
家電製品
[09/24 院長]
最新記事
リニューアルしました。
(06/26)
春ですね。
(04/14)
人生はワンチャンスだがニャンとかなる
(03/04)
あけましておめでとうございます
(01/09)
ヌマエビ
(11/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
院長
HP:
飯塚動物病院
性別:
男性
職業:
獣医師
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 1 )
2014 年 01 月 ( 1 )
2013 年 11 月 ( 1 )
最古記事
あけましておめでとうございます
(01/12)
愛犬すもも
(01/14)
探しています
(01/19)
プラズマクラスター
(01/29)
老犬と楽しく暮らそう!
(01/29)
P R
カウンター
2025
04,23
09:02
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
08,20
23:58
この石は・・・
CATEGORY[院内通信]
お久しぶりです。お盆休みも終わり、皆さんも落ち着かれた頃でしょうか?
私は迎え盆の日に、毎年恒例となっているご先祖様のお迎えに子供達とお墓まで、午後休診の時間を使って行って参りました。
一年に一度か二度しかお墓参りには行かれないので、この日は特別に感じます。
自分が中学生や高校生の時はお墓参りはそれほど重要なイベントではありませんでしたが、年を重ねてくると、このイベントが重要に感じてくるのはなぜでしょうか?
さて、上の写真ですが、石は石でも何の石でしょうか?
ピーーン! ときた方は鋭い観察力ですね。
そう、ワンちゃんの歯と歯石です。
この歯石付きの歯は既にぐらぐらで、根っこが上顎に少ししかくっついていませんでした・・・
想像して下さい・・・
自分の歯がグラグラで、食べにくい上に食べると動いて激痛が走るのです。
そして、いつでも口の中は臭いにおいで充満しているのです。
想像するだけでも頭が痛くなりそうですよね。
だからこそ、口腔内のチェックや歯石除去やポリッシングが必要になってくるのです。
もちろん、痛みを感じるであろう歯は残念ながら抜歯の対象になる場合が多々あります。
そうならないように、今からでも大切な愛犬・愛猫の口の中のチェックを日課にしてみてはいかがでしょうか?
僕も基本は甘党なので、甘いものを食べた後は特に歯を磨くように気を遣っています。
もちろん、エチケットとして患者さんとの会話でも口臭には気を遣っていこうと思っております。
人間も動物も永久歯を失うことはショッキングなことだと思いますので気を付けていきましょうね!!
PR
コメント[2]
TB[]
<<
癒しの絵画
|
HOME
|
腰が
>>
コメント
ポン酢を変えました
最初の流れから、墓石だと思いました・・・。罰当たりですいません。「死ぬ」ってことの意味をなんとなくわかって、受け入れられたとき、僕はお墓参りに行くようになった気がします。
ワンちゃん用の入れ歯って無いんですか?
【2010/08/2323:43】||hige#5498b15904[
編集する?
]
そのうちに・・・
ポン酢、楽しみにしておきます。
確かに、「死」と真面目に向かい合うようになってから、お墓参りの意味合いが変わったような気がしますね。
もしくは、身内でも身近な人が亡くなった時など。
残念ながら、墓石ではありませんでしたが・・・
犬の入れ歯は残念ながらありません。あったとしても理解できない以上、出したがってしまいます。
銀歯はありますが、かなりの費用とテクニックが必要と考えられます。なので、実用的には鳴らないのが現状です。
ですので、そうならないために、歯周病予防が重要なのです。
【2010/08/2415:12】||院長#526fa4fdbe[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
癒しの絵画
|
HOME
|
腰が
>>
忍者ブログ
[PR]