院長と愛犬スモモの散歩道
飯塚動物病院 院長の時間外カルテ
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
カテゴリー
未選択 ( 1 )
ご挨拶 ( 8 )
飯塚動物病院からのお知らせ ( 22 )
日記 ( 60 )
院内通信 ( 20 )
フリーエリア
最新コメント
酷暑
[09/24 院長]
お元気そうで
[09/24 院長]
サマーカット
[09/24 院長]
感謝
[09/24 院長]
家電製品
[09/24 院長]
最新記事
リニューアルしました。
(06/26)
春ですね。
(04/14)
人生はワンチャンスだがニャンとかなる
(03/04)
あけましておめでとうございます
(01/09)
ヌマエビ
(11/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
院長
HP:
飯塚動物病院
性別:
男性
職業:
獣医師
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 1 )
2014 年 01 月 ( 1 )
2013 年 11 月 ( 1 )
最古記事
あけましておめでとうございます
(01/12)
愛犬すもも
(01/14)
探しています
(01/19)
プラズマクラスター
(01/29)
老犬と楽しく暮らそう!
(01/29)
P R
カウンター
2025
04,23
03:14
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
02,27
11:12
備えあれば
CATEGORY[日記]
こんにちは。院長いいづかです。
最近、また余震のような動きが活発になってきているように感じるのは私だけでしょうか?
万一に備えて・・・
こんな物がありました。
ペット用避難グッズ。その名も
「だいじょうぶ」
中には色々と避難時に持ち歩くと重宝する物が入っているようです。
同じようなもので、こちらはアウトドアメーカーであるロゴス社製のペット用避難グッズ。
様々な便利グッズが入っていて、いざという時には数日間は役に立ちそうです。
被災地では、未だにシェルターで飼い主さんと一緒に暮らせる日を待ち望んでいる動物たちがいます。
私たちもいつそのような環境になるかはわかりませんので、備えあれば・・・ですね。
また、人間用にはこのようなものもありました。
飯塚動物病院からのお知らせ
3月4日(日)
は講習会参加により獣医師不在となるため、
臨時休診
となります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
PR
コメント[0]
2012
02,16
10:55
宇都宮とぎょうざ
CATEGORY[日記]
少し寒さが和らいできましたね。手のあかぎれも少し和らいできました。
そして、すももとこぶたろうの散歩が少し楽になってきました。院長いいづかです。
ちなみにこぶたろうは寒い夜は散歩に行きたがりません・・・弱い奴です。
さて、冬の季節に入ると、私たちの業界ではセミナーや学会シーズンだったりします。
そして、場所も様々です。
近いところもあれば、遠くまで足を運ぶこともあります。
最近もセミナー参加のために不在になってご迷惑をおかけする日が出てしまっています。
もちろん、日々の診療に役立てるために勉強しに行っているわけですが、時代に遅れをとらないためにも情報収集も必要になります。
治療方法のアップグレードなどなど・・・
勉強だけでなく、外に出て他の獣医さんと会うことで刺激を受けます。
リフレッシュにもなります。
今後もご迷惑をおかけする日が出てくると思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。
写真は宇都宮駅東の交番前にあったものです。
宇都宮だからといって何でも「ぎょうざ」にするのはいかがなものでしょうか(笑)
飯塚動物病院からのお知らせ
3月4日(日)
は講習会参加により獣医師不在となるため、
臨時休診
となります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
コメント[0]
TB[]
2011
12,20
12:19
新薬?
CATEGORY[日記]
こんにちは。やっと風邪が治ってきました院長いいづかです。
皆さんもインフルエンザやマイコプラズマには十分気をつけて、マスクを着用していきましょうね。
さて、皆さん、先週の双子座流星群はご覧になりましたか?
今回は見逃しませんでしたよ。
寒かったのですが、15分くらい外にいただけでも10個近く流れ星☆彡を見ることができました。
冬の寒さはこたえますが、夜空はスッキリと見えるので、天体観測には最高ですね。
みなさんも次の機会をお楽しみにしていきましょう。
さて、お薬の話を少々。
動物のお薬ではないのですが、近所の薬局の店頭で気になる文言の薬が・・・
「人生が明るくなる薬あります」
良い薬ですね。すごく惹かれます。明るくなりたいです。
でも、どんな薬なんでしょうか・・・?
飯塚動物病院からのお知らせ
年末年始の期間、12月31日(土)~1月4日(水)
は、
休診
となります。
お薬やお食事を切らすことがないように十分にご注意ください。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞご理解のほど宜しくお願いいたします。
コメント[2]
TB[]
2011
12,13
09:44
残念・・・
CATEGORY[日記]
こんにちは。院長いいづかです。
先日、皆既月食がありましたね。皆さんは見ることができましたか?
僕は・・・すっかり忘れてしまっていて・・・
気づいたのが12時半すぎくらいでした。
またとない機会だっただけに残念でした。。。
飯塚動物病院からのお知らせ
12月18日(日)
は講習会参加により
院長不在
となります。
午前は通常通りに診療をおこないます。
年末年始の期間、12月31日(土)~1月4日(水)
は、
休診
となります。
お薬やお食事を切らすことがないように十分にご注意ください。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞご理解のほど宜しくお願いいたします。
コメント[2]
TB[]
2011
12,03
00:54
こんな季節になりました
CATEGORY[日記]
こんにちは、ご無沙汰しておりました。院長いいづかです。
かなり間が空いてしまい、楽しみにしていただいている方々には申し訳ありませんでした。
今後は何かメッセージととれるようなものだけでもアップしていきたいと思います。
さて、そんなこんなしているうちに、「新蕎麦到来!!」ですよ。
下の写真は僕の家族のお気に入りのおそば屋さんの蕎麦(5合盛り)ですが、家族で行くと足りません・・・
ちなみにこのお蕎麦やさんは宇都宮ではないので、車で30分から40分かけてわざわざ食べに行くのです(笑)
新蕎麦となるとさらに箸がすすみますよね・・・
食欲の秋と新蕎麦・・・危険です。
飯塚動物病院からのお知らせ
12月18日(日)
は講習会参加により
院長不在
となります。
午前は通常通りに診療をおこないます。
年末年始の期間、12月31日(土)~1月4日(水)
は、
休診
となります。
お薬やお食事を切らすことがないように十分にご注意ください。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞご理解のほど宜しくお願いいたします。
コメント[2]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]