院長と愛犬スモモの散歩道
飯塚動物病院 院長の時間外カルテ
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
カテゴリー
未選択 ( 1 )
ご挨拶 ( 8 )
飯塚動物病院からのお知らせ ( 22 )
日記 ( 60 )
院内通信 ( 20 )
フリーエリア
最新コメント
酷暑
[09/24 院長]
お元気そうで
[09/24 院長]
サマーカット
[09/24 院長]
感謝
[09/24 院長]
家電製品
[09/24 院長]
最新記事
リニューアルしました。
(06/26)
春ですね。
(04/14)
人生はワンチャンスだがニャンとかなる
(03/04)
あけましておめでとうございます
(01/09)
ヌマエビ
(11/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
院長
HP:
飯塚動物病院
性別:
男性
職業:
獣医師
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 1 )
2014 年 01 月 ( 1 )
2013 年 11 月 ( 1 )
最古記事
あけましておめでとうございます
(01/12)
愛犬すもも
(01/14)
探しています
(01/19)
プラズマクラスター
(01/29)
老犬と楽しく暮らそう!
(01/29)
P R
カウンター
2025
04,22
17:02
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013
04,05
13:43
春の健康診断
CATEGORY[院内通信]
4月になりました。これからわんちゃんとねこちゃんには予防のシーズンが到来です。
いろいろとやることはあると思いますが、わんちゃんはまずは狂犬病予防接種ですね。
狂犬病集合注射で患者さんに声をかけてもらえるととても嬉しいです。院長いいづかです。
さて、狂犬病はもちろん健康状態が良好なときに接種するものですが、皆様のペットは健康状態いかがですか?
今はわんちゃんも猫ちゃんも長寿になってきて、平均寿命も14歳を超えたとも言われています。
それも偏に飼い主さんの管理される「環境の良さ」と「病気を未然に知る」ということをされる方が増えてきたからだと思っています。
皆さんご存じの通り、わんちゃんねこちゃんは1年に約4歳もの年をとっていきます。
あっという間に人生の先輩になってしまうのです。
ですから、「この1年をどう過ごせたのか?」「これからどのように過ごすべきか?」を考える上でも定期的な健康チェックは欠かせません。
5月からはフィラリアのシーズンになります。
そこで、当院では昨年同様にフィラリア検査と同時検査できる「春の血液健康診断」をお勧めいたします。
血球計算と16項目生化学検査の血液検査の料金でフィラリアの検査までさせていただくので、どちらも考えられている方には大変お得です。
1度の採血時の痛みで多数の情報を知ることが出来るので、検査される側にもやさしい検査だと思います。
ただし、検査結果は後日報告する形になりますのでご了承ください。
詳しくは当院スタッフまでお問い合わせください。
今年も皆様の愛犬愛猫がこれから暑くなるであろうシーズンを健康に過ごすことができれば何よりと思っております。
不明な点や気になった事など、どうぞお気軽に相談してみてください。
そうそう、13℃を超えましたら、ノミダニの予防も忘れずに!!
PR
コメント[0]
<<
里親募集!!
|
HOME
|
春の訪れですね
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
里親募集!!
|
HOME
|
春の訪れですね
>>
忍者ブログ
[PR]