院長と愛犬スモモの散歩道
飯塚動物病院 院長の時間外カルテ
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
カテゴリー
未選択 ( 1 )
ご挨拶 ( 8 )
飯塚動物病院からのお知らせ ( 22 )
日記 ( 60 )
院内通信 ( 20 )
フリーエリア
最新コメント
酷暑
[09/24 院長]
お元気そうで
[09/24 院長]
サマーカット
[09/24 院長]
感謝
[09/24 院長]
家電製品
[09/24 院長]
最新記事
リニューアルしました。
(06/26)
春ですね。
(04/14)
人生はワンチャンスだがニャンとかなる
(03/04)
あけましておめでとうございます
(01/09)
ヌマエビ
(11/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
院長
HP:
飯塚動物病院
性別:
男性
職業:
獣医師
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 1 )
2014 年 01 月 ( 1 )
2013 年 11 月 ( 1 )
最古記事
あけましておめでとうございます
(01/12)
愛犬すもも
(01/14)
探しています
(01/19)
プラズマクラスター
(01/29)
老犬と楽しく暮らそう!
(01/29)
P R
カウンター
2025
04,22
20:21
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
12,04
13:05
もうすぐクリスマス
CATEGORY[院内通信]
こんにちは。院長いいづかです。
今年はいろいろな事がありすぎましたね。
日本中でも、個人的にも、考えさせられることが例年よりも多かったような気がします。
今月は師走です。
世間的にはクリスマスのある12月です。
というわけで、例年通りにイルミネーションを付け始めました。
賛否両論あるかとは思いますが、今年も去年と同様に過ごすことも重要なことだと思いますので。
ご了承ください。
院内では、クリスマスの雰囲気を少しでも感じられるように、かつ、できる限りエコにも取り組んでおります。
飯塚動物病院からのお知らせ
12月18日(日)
は講習会参加により
院長不在
となります。
午前は通常通りに診療をおこないます。
年末年始の期間、12月31日(土)~1月4日(水)
は、
休診
となります。
お薬やお食事を切らすことがないように十分にご注意ください。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞご理解のほど宜しくお願いいたします。
PR
コメント[2]
TB[]
<<
小物たち
|
HOME
|
こんな季節になりました
>>
コメント
トナカイさん!?
こんばんは。しばらくブログが更新されず心配していましたが、復活してくださり嬉しい限りです。早いもので今年もひと月をきりましたね。年をとるごとに一年があっというまです。一日一日大切にしなければとたまに考えてしまいます。動物の一生は、人間よりもはるかに短いわけで、もっともっと大切にしてあげないといけないですね。さて、今年もお約束のすももちゃんの写真をありがとうございます。お帽子が今年らしくエコでしょうか。つぶらな瞳に癒されますね。こぶちゃんの写真がなくてかなり残念です。お隣に映るネコちゃんは、ニューフェイスでしょうか、ぬいぐるみみたいですね。
【2011/12/0500:57】||ケンチャンママ#990ea119b4[
編集する?
]
ご心配をおかけしました。
ブログの更新が滞ってしまい、申し訳ありません。
楽しみにしておられる方、休診などの情報を受け取られる方にとって価値あるものとして、これからも細々とではありますが、更新していきたいと思っております。
さて、こぶちゃんですが・・・まず、体のサイズに合う小物や衣装が・・・
性格上、じっとしていられないので、被写体とはなりにくい・・・
ブサイク・・・
などなどで、今回は落選です。(笑)
皆様には看板娘のすももちゃんで癒されて欲しいと思います。
一緒のネコは「にゃんこ先生」という当院で保護され飼われているにゃんこです。
http://iizukasumomo.blog.shinobi.jp/Date/20100918/1/
伝染病に感染していることが発覚し、当院の一員(癒し系)になりました。
【2011/12/0802:04】||院長#5499696a01[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
小物たち
|
HOME
|
こんな季節になりました
>>
忍者ブログ
[PR]