院長と愛犬スモモの散歩道
飯塚動物病院 院長の時間外カルテ
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
カテゴリー
未選択 ( 1 )
ご挨拶 ( 8 )
飯塚動物病院からのお知らせ ( 22 )
日記 ( 60 )
院内通信 ( 20 )
フリーエリア
最新コメント
酷暑
[09/24 院長]
お元気そうで
[09/24 院長]
サマーカット
[09/24 院長]
感謝
[09/24 院長]
家電製品
[09/24 院長]
最新記事
リニューアルしました。
(06/26)
春ですね。
(04/14)
人生はワンチャンスだがニャンとかなる
(03/04)
あけましておめでとうございます
(01/09)
ヌマエビ
(11/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
院長
HP:
飯塚動物病院
性別:
男性
職業:
獣医師
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 1 )
2014 年 01 月 ( 1 )
2013 年 11 月 ( 1 )
最古記事
あけましておめでとうございます
(01/12)
愛犬すもも
(01/14)
探しています
(01/19)
プラズマクラスター
(01/29)
老犬と楽しく暮らそう!
(01/29)
P R
カウンター
2025
04,22
20:19
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
02,19
23:52
雪景色
CATEGORY[日記]
先日、久しぶりに日光まで遠出してきました。
日光は日光でも、いろは坂をのぼり、中禅寺湖をながめつつ、戦場ヶ原の先にある湯ノ湖湖畔の「湯元スキー場」が目的地でした。
写真は湯の湖とその奥にあるスキー場です。
湯ノ湖は完全に凍結していて、トレッキングした足跡もありました。
しかし、温泉が近くにあるため、部分的には凍結していない場所もあり、落ちたら・・・と考えるとゾッとしました。
最近、雪の天気が多かったので、スキー場では合宿で来られた中学生や地元の人たちと思われる方々が楽しんでいました。
私たちは子供がいたので、子供ゲレンデで備え付けの滑り台と持参したソリで楽しんできました。
帰りには、冬季は駐車場が無料だったので、僕の大好きな「湯滝」を観て帰ってきましたが、さすがに観光客は僕だけでした・・・
宇都宮からは、行きと帰りはそれぞれ車で1時間30分程度でしたので、スタッドレスタイヤがあれば、日帰りでも十分楽しむことができます。
いろは坂は注意が必要です!(下の写真は下りのいろは坂)
スキー場としては古いですが、ゆったりと過ごせるので、ファミリーや初心者にはオススメのスキー場です。
わんちゃんの飼主さんにちょっとした情報
エーデルワイススキー場では「ドッグラン」が無料で併設されているようです。
でも、この寒い中、果たしてわんちゃんは楽しめるのでしょうか?
興味のある方はHPを検索して覗いてみてください。
飯塚動物病院からのお知らせ
2月28日(日)は獣医師会講習会のため
院長不在
となりますが、診療は平常どおりおこないます。
ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
登山
|
HOME
|
Moist wound healing
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
登山
|
HOME
|
Moist wound healing
>>
忍者ブログ
[PR]